日本にっぽん生活知識せいかつちしきから
就職知識しゅうしょくちしきまな試験しけん

外国人材検定がいこくじんざいけんてい日本にっぽん知識力検定ちしきりょくけんてい

Partner for you
一般財団法人 全日本情報学習振興協会



日本で働くために日本の知識や日本語を正しく理解しよう。日本語学校の留学生や大学生・日本で就労を希望する方々を対象とした日本の知識や習慣の基礎から上級までの検定試験です。
日本知識力検定

案内チラシ
ダウンロード

試験申込
日本漢読検定(読検)
令和7年度6月22日(日)開催
開催会場
申込期間
受験料
オンライン実施
令和7年5月8日(木)迄
4級 4,400円(税込)
5級 4,140円(税込)

案内チラシ
ダウンロード

試験申込
令和7年度 6月22日(日)開催
開催会場
申込期間
受験料
団体会場開催
令和7年5月8日(木)迄
NC3(3級) 5,500円(税込)
NC4(4級) 4,400円(税込)

■ ロゴのダウンロード

ロゴのダウンロードには、合格者ごうかくしゃに発行される『認定にんていカード』の認定番号にんていばんごう必要ひつようです。

したのボックスに、『認定番号にんていばんごう生年月日せいねんがっぴ』を半角数字はんかくすうじ入力にゅうりょくして[確認かくにん]ボタンをしてください。

認定番号にんていばんごう(12けた)+生年月日せいねんがっぴ(8けた) :  

れい認定番号にんていばんごう1111-2222-3333生年月日せいねんがっぴ1985ねん7がつ7にち場合ばあいは…
11112222333319850707』と入力にゅうりょくしてください。

■ カード更新

 当協会とうきょうかいでは、試験しけん合格者ごうかくしゃ講習会こうしゅうかい修了者しゅうりょうしゃに「認定にんていカード」を授与じゅよしていますが、さまざまな知識や、年月ねんげつ経過けいかとともに内容ないようおおきくわってしまうこと多々たたあります。

 そこで、認定にんていカードに有効期限ゆうこうきげんを設け、期限きげん到来とうらいすると「カード更新こうしん」の手続てつづきをおこなっていただ制度せいどもうけております。認定にんていカードの更新こうしんおこなうことにより、カードおよび資格しかくロゴの使用有効期限しようゆうこうきげん延長えんちょうされます。また、各種かくしゅアップグレード講習会こうしゅうかいへの参加資格さんかしかく延長えんちょうされます。

 更新手数料こうしんてすうりょう更新こうしんテスト受験料じゅけんりょう・カード発行料はっこうりょう発送料はっそうりょうなど)は3,300えん税込ぜいこみ)です。

■ 認定カードの更新期間について

 認定にんていカード更新こうしんは、有効期限月ゆうこうきげんつきの1にち起点きてん有効期限月ゆうこうきげんつきの【3ヶ月前かげつまえ翌月末よくげつまつ】のけいヶ月かげつ期間きかんおこなえます。

 更新期間が到来しましたら、登録されたメールに通知致します。

 認定にんていカードの有効期限ゆうこうきげんは、更新手続こうしんてつづきをおこなったかかわらず、「取得月しゅとくつき」を起点きてんとし、2ねんごととなります。

れい令和元年れいわがんねん10がつ20にち受験じゅけんされた場合ばあい更新期間こうしんきかん令和れいわ3ねん7がつ1にちからとなります。

試験情報

協賛・協力団体などの
募集について

一般財団法人
全日本情報学習振興協会

日本知識力検定 実行委員会

>>詳細はこちら
試験対策
会場関連

PAGE TOP ▲